歌舞伎 Kabuki

歌舞伎を英語で説明してみよう!

皆さんは、歌舞伎に興味があるでしょうか?
外国の方は日本人なら日本のことを知っているのは当たり前と思っています。

私がイギリスの語学学校で学んでいた時、クラスには日本人は私一人。講師から「Kimiko、歌舞伎のことを教えてください。」と言われ、目が点になったことを覚えています。

中学か高校の時に学校で歌舞伎鑑賞に行ったことがあるぐらいで、どのように説明していいかわからなかったからです。その時に、ただ英語を話せるだけではなく、日本の事も学ばなければいけないと気付かされました。

<key words> 

Japanese theatrical art    日本の劇場芸能

traditional stage drama 伝統的な舞台劇

all the roles only by men すべての役を男性だけ

all-round theatrical art 総合的な劇場芸術 

music dance and acting  音楽、踊り、演劇

elaborate costumes 凝った衣装

raised passage    せり上がった舞台通路(花道)

revolving stages 回り舞台 

exaggerated make-up called “kumadori” ” 隈取り”と呼ばれる誇張された舞台化粧                                         

Kabuki is the most famous Japanese theatrical art developed in the 17th century among the commoners.

歌舞伎は庶民の間で17世紀に発達した最も有名な日本の劇場芸能です。

Kabuki is a traditional stage drama performed all the roles only by men.
Therefor male actors play both the male and female roles.

歌舞伎伝統的な舞台劇で、すべての役を男性だけで演じます。
そのため、男性俳優が男役と女役の両方を演じます。

Kabuki is an all-round theatrical art consisting of music dance and acting.

歌舞伎は、音楽、踊り、演劇から成る総合的な劇場芸術です。

Other features of  ‘kabuki’ are exaggerated make-up called “kumadori”, elaborate costumes,
revolving stages for quick scene changes,  a raised passage that runs from the back of the theater
to the stage called “hanamichi”, and so on.

歌舞伎の他の特徴は,[隈取り]と呼ばれる誇張された舞台化粧凝った衣装、素早い場面転換のための
回り舞台
や[花道]と呼ばれる劇場の後方から舞台までつながったせり上がった舞台通路などがあります。

Hanamichi is designed to make the actors’ entrances and exits more impressiveand
closer contact with the audience.

花道は、役者の登場と退場をより印象的にし、観客とより密接に接触できるように設計されています。

You can see kabuki at the Kabukiza theater in Ginza Tokyo, the Minamiza theater in Kyoto,
or the Shin-Kabukiza 
theater in Osaka.

歌舞伎は東京の銀座にある歌舞伎座、京都の南座や大阪の新歌舞伎座で見ることができます。